

学生の皆さん、卒業式まで残りわずかとなりましたね。
ご卒業おめでとうございます!
学生生活はどんな思い出になりましたか?
卒業後は、それぞれ夢に向かって新たな道を歩まれるかと思います。
学校で出会った仲間と最後に軽井沢で思い出を作ってみてはいかがですか!?
そんな、卒業旅行を計画されてる方必見!
軽井沢での過ごし方を紹介します♪
ぜひ、参考にしてみてくださいね。



軽井沢には、たくさんの観光スポットがございます。
団体で楽しめる観光スポットを紹介します!
Picchio (ピッキオ)
軽井沢タリアセン
軽井沢の自然を凝縮した広大な敷地内に、塩沢湖を中心としてバラが咲く庭園や美術館・歴史的建築物・レストラン・ショップなどが集まる施設です。
アート鑑賞したり、四季折々に咲く花々や紅葉などの自然も楽しめボート遊びやゴーカートなども楽しめます。
詳細は こちら
アート鑑賞したり、四季折々に咲く花々や紅葉などの自然も楽しめボート遊びやゴーカートなども楽しめます。

詳細は こちら
白糸の滝

旅行に来たら、ショッピングも楽しみたいですよね?
地元のスーパーで食材を購入してコテージで食べたり、自分のご褒美にアウトレットで買い物を楽しんだり、家族や友人へのお土産を購入したりと観光だけではない楽しみもあります。
TSURUYA 軽井沢店 (ツルヤ)
軽井沢プリンスショッピングプラザ
ハルニレテラス
森の中の小さな街、ハルニレテラス。
豊かな自然と個性的なお店が見ているだけでもワクワクします♪
豊かな自然と個性的なお店が見ているだけでもワクワクします♪


コテージ周辺には、日帰り温泉がございます。
旅の疲れを癒しながら仲間とゆったり軽井沢の温泉を堪能してみてはいかがですか?
温泉で身体が温まったらコテージでのんびり寛ぐのもオススメです!
星野温泉 トンボの湯
星野温泉は、1915年開湯以来、軽井沢の名湯として愛されてきました。
トンボの湯は『源泉かけ流し』で軟らかいお湯は“美肌の湯”といわれています。
森を全身で感じながら疲れを癒してくれます...
トンボの湯は『源泉かけ流し』で軟らかいお湯は“美肌の湯”といわれています。
森を全身で感じながら疲れを癒してくれます...

千ヶ滝温泉
塩壺温泉
美肌お湯で評判の、塩壺温泉。
800年前に源頼朝が発見したという伝説が残る良泉といわれています。
800年前に源頼朝が発見したという伝説が残る良泉といわれています。




『ショッピング&温泉を楽しみたい方』

軽井沢プリンスショッピングプラザ
↓↓
↓↓(車15分)
↓↓
星野温泉 トンボの湯
↓↓
↓↓(車8分)
↓↓
香泉開発コテージ
『温泉巡りを満喫したい方』

塩壺温泉
↓↓
↓↓(車3分)
↓↓
千ヶ滝温泉
↓↓
↓↓(車2分)
↓↓
星野温泉 トンボの湯
↓↓
↓↓(車8分)
↓↓
香泉開発コテージ
軽井沢には、紹介した以外にも観光地やショッピングが楽しめるところがたくさんあります!
お出かけの前に、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
お出かけの前に、ぜひ参考にしてみて下さいね♪